日刊スポーツ 筏かせ釣り 取得時刻 01-27(Fri) 07:51:40
|
- 三重
-
紀東・紀伊長島 |
イシダイ
60センチ
1人1
匹
|
|
★ぶっ込み★ウニ 長島氏が湾内の船外機ボート釣り。カマスも良好 |
|
石倉渡船 0597(47)0712 |
紀東・白石湖 |
チヌ
30~48センチ
1人4
匹
|
|
★紀州釣り★オキアミ 松阪の袴田新氏が湾内カセで。糸2.5、針チヌ4号 |
|
ロッジ山水 0597(32)0573 |
このページの先頭へ
- 和歌山
-
南紀・串本大島 |
グレ
42~55.3センチ
1人7
匹
|
|
★落し込み★ネリエ 田畑氏が大島カセで。ハリス2~4、針グレ7号 |
|
大裕丸 0735(65)0603 |
南紀・白浜 |
マダイ
30~45センチ
1人2
匹
|
|
★紀州釣り★オキアミ 橋本の牧野氏がボラ22号ライン2.5号、針チヌ4号 |
|
堅田漁協 0739(42)3351 |
このページの先頭へ
|
日刊スポーツ ルアー釣り 取得時刻 01-27(Fri) 07:51:40
|
- 福井
-
若狭大島 |
メジロ
60~70センチ
―
|
ハマチ
40~55センチ
―
|
大島沖のジギングほかで上記が狙える。ハリス8号、メタルジグ100グラム |
|
川口渡船 090(8969)7909 |
若狭大島 |
メジロ
60~70センチ
―
|
ハマチ
40~55センチ
―
|
大島沖でのジギングで上記が狙える。メタルジグ100~160グラムを使用 |
|
FCビッグワン 090(3767)1130 |
このページの先頭へ
- 三重
-
紀東紀伊長島 |
メジロ
70~75センチ
―
|
|
長島湾内の船外機ボート釣りで上記が狙える。トップウォーターほか |
|
石倉渡船 0597(47)0712 |
紀東・梶賀 |
アオリイカ
25~32センチ
―
|
|
レンタル船外機ボートで賀田湾内に出て狙える。PE1、エギ3.5号 |
|
榎本渡船 0597(27)2211 |
紀東・梶賀 |
アカハタ
25~37センチ
―
|
|
竜宮ほかのキャスティングで狙えるPE1号、リーダー8号、ワーム |
|
勝三屋 0597(27)2182 |
このページの先頭へ
- 大阪
-
大阪・貝塚 |
メバル
12~23センチ
―
|
カサゴ
21~26センチ
―
|
貝塚人工島でのメバリングで上記が狙える。リーダー1.2、JH0.8グラム |
|
Tポート貝塚 072(430)1091 |
このページの先頭へ
- 兵庫
-
武庫川尻 |
シーバス
40~70センチ
―
|
|
フェニックスで上記が期待できるルアーはワーム、ミノーほかを使用 |
|
久保渡船 06(6416)0807 |
このページの先頭へ
- 和歌山
-
南紀・出雲崎 |
アカハタ
27~35センチ
―
|
|
灘の赤島ほかでのキャスティングで上記狙える。PE1、ワーム使用 |
|
小川渡船 0735(62)0743 |
南紀・串本大島 |
マダイ
40~50センチ
―
|
宝石ハタ
40~45センチ
―
|
レンタル船外機ボートで大島沖に出てのジギングで上記が狙える |
|
しょらさん 090(3465)2626 |
中紀・大引 |
メジロ
60~67センチ
―
|
|
ヒラバエでのキャスティングで上記が狙える。メタルジグ60グラムほか |
|
上野渡船 0738(65)1222 |
このページの先頭へ
- 徳島
-
堂ノ浦 |
メジロ
60~70センチ
―
|
|
各屋形でのジギング、キャスティングで上記が狙える。ジグ40グラムほか |
|
細川渡船 088(688)0401 |
このページの先頭へ
|