日刊スポーツ 筏かせ釣り 取得時刻 08-22(Fri) 13:19:05
|
- 三重
-
紀東・白石湖 |
チヌ
25~45センチ
―
|
|
★紀州釣り★沖アミほか 1月1日から営業を再開湾内筏、カセで左記期待 |
|
ロッジ山水 0597(32)0573 |
紀東・紀伊長島 |
メジロ
60~75センチ
―
|
マダイ
35~40センチ
―
|
★フカセほか★オキアミ 長島湾内の船外機ボートで狙える。カゴ釣り併用 |
|
石倉渡船 0597(47)0712 |
このページの先頭へ
- 和歌山
-
南紀・白浜 |
イシダイ
40~49センチ
1人5
匹
|
|
★落し込み★イガイ 日高郡の細川氏がボラ3号で。ハリス3、針5号 |
|
堅田漁協 0739(34)5345 |
南紀・串本大島 |
ブリ
85センチ
1人1
匹
|
|
★のませ釣★生きアジ 角谷氏が大島カセ。胴突き1本針、泳がせ仕掛け |
|
大裕丸 0735(65)0603 |
南紀・串本大島 |
ブリ
80~90センチ
―
|
|
★フカセ釣★イワシ 浦見湾内カセで左記が狙える。コロダイほかも食う |
|
しょらさん 080(9169)0210 |
このページの先頭へ
|
日刊スポーツ 川池釣り 取得時刻 08-22(Fri) 13:18:58
|
- 大阪
-
芥川 |
ニジマス
50センチ
1人1
匹
|
ニジマス
20~40センチ
1人8
匹
|
★ウキ釣り★ブドウ虫 枚方の大村陽翔氏が下条橋上流。竿3.6メートル、糸0.8号 |
|
漁協事務所 072(688)0224 |
このページの先頭へ
- 兵庫
-
東条湖 |
ブラックバス
20~50センチ
―
|
|
★ルアー 中流域ほかで左記が狙えるダウンショットリグほか |
|
ビッグバイト 0795(47)0072 |
羽束川 |
アマゴ
17~22センチ
1人17
匹
|
|
★脈釣り★イクラほか 加西の泉氏が野外センター隣。大道氏がマス14匹 |
|
小柿渓谷釣場 079(569)0693 |
このページの先頭へ
|
日刊スポーツ 乗合釣り 取得時刻 08-22(Fri) 13:18:54
|
- 福井
-
小浜・西津港 |
メダイ
70~90センチ
―
|
マダイ
40~60センチ
―
|
★サオ釣り★オキアミ 浦島礁で左記が期待できる。ブリ、メジロほかも |
|
直幸丸 090(3294)4574 |
このページの先頭へ
- 三重
-
鳥羽・石鏡 |
ヒラメ
65~69センチ
1人3
匹
|
|
★泳がせ釣★生イワシ 津の川村氏が伊勢沖。胴突1本針、糸8、錘60号 |
|
三幸丸 0599(32)5604 |
鳥羽・石鏡 |
ヒラメ
38~88センチ
0~7
匹
|
|
★泳がせ釣★生イワシ 京都の石井氏ら29日石鏡沖で。船中でヒラメ31匹 |
|
幸徳丸 090(7303)5080 |
このページの先頭へ
- 和歌山
-
中紀・日高阿尾港 |
寒イサギ
27~36センチ
1人38
匹
|
|
★サオ釣り★アミエビ 佐伯氏が日ノ岬沖。別船オキアミ五目釣りも出船 |
|
共栄丸 0738(64)2318 |
中紀・湯浅栖原 |
カワハギ
23~27センチ
1人30
匹
|
|
★サオ釣り★アサリ身 井戸氏が日ノ岬沖。胴突3本針、ハリス3、錘30 |
|
かるも丸 0737(62)3527 |
中紀・美浜港 |
マハタ
55センチ
船中2
匹
|
マアジ
25~28センチ
30~50
匹
|
★落し込ほか★小魚ほか 沖野氏ら日ノ岬沖で。船中ハマチ、アカヤガラも |
|
千代丸 0738(23)1621 |
中紀・南塩屋 |
マアジ
26~42センチ
―
|
|
★サオ釣り★網エビほか 湾内~名田沖魚礁で左記狙える。イサギほかも期待 |
|
谷野丸 080(1496)4938 |
このページの先頭へ
|
次のページ